2018年10月24日
GYアテンザはデントとライト磨きで落ち込んだ気分もV回復
ヘッドライトの黄ばみ デントリペア

レモンのような発色の良い色はポップに見えるし濃くすると年配になってもシブく乗れる。
去年アメリカで施工したカマロはトランスフォーマーで見ていたけど、ホンモノのイエローはメッチャ、カッコ良かった(>_<)

あか・しろ・あお・きいろ


ディーラーだったから色んなカラーがあったけどやっぱりイエローは最高だった。
それまでは乗るにはチョット恥ずかしいなって思っていたけど
この時から抵抗無くなってむしろカッコよく思えるようになった。
今回、依頼を受けたGYアテンザのイエローは大好きな色!
S2000のイエローも好き。
なのに、この凹みは痛々しい・・・。
傷もあるし。

このRのついた曲線と傷がやりにくかったけど

ライト抜いちゃえば大丈夫。
塗装だけはイヤだったお客さんも感激(^^♪
そして、同じくらい目立つのがヘッドライト。

右も左も、くすんじゃってる

キレイになればブラックのインナーがカッコイイんだけど
マツダは総じて反応がいいから期待したいし、すっごい期待されてる(^^;)
どぉすか!

透明感出ましたよ!

プロジェクターがバッチリじゃん!!

この黄色と黒の配色、絶妙です。

GYアテンザにしかない特別な色気じゃないでしょうか(#^.^#)

本当に喜んでくれて、こっちも感激します(>_<)
年式を感じさせないリペアだけのカスタム
そうゆうのもアリだと思います。
ありがとうございました。
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月